マインドフル・セルフ・コンパッション8週間プログラム

自分に立ち止まり、思いやりのまなざしで自分を見つめる冒険旅を一緒にしませんか?

(Boston,MA)

(一部変更が生じる可能性がございます)

日程:4月17日〜6月12日 毎週日曜

時間:9:00-12:00(全8回共通) リトリートのみ9:00-12:45

会場:オンライン Zoom  お一人になることができ、ビデオ通信が安定している室内環境

講師:岸本早苗 (京大マインドフルネス&コンパッション実践研究会共同発起人、臨床心理士/公認心理師、マインドフル・セルフ・コンパッション認定講師Certified Teacher、マインドフルネスストレス低減法認定講師Certified Teacher、ハーバード精神科関連The Institute for Psychotherapy and Meditation マインドフルネス&心理療法認定プログラム修了)

サイコロジカル・サポート・パーソン:上床輝久(京都大学医学部附属病院 精神科神経科 助教、精神科専門医・精神科指導医、認定産業医、京大マインドフルネス&コンパッション研究会共同発起人)

ご自身の心を探検する体験型のプログラムです。マインドフルネスやセルフ・コンパッション初心者のかた、歓迎です。

(Kyoto, Japan)
Continue Reading

金剛出版主催「対人援助職へのセルフ・コンパッションオンライン1日講座」

3月26日(土曜)10:00-16:00(12:00-13:00休憩)に金剛出版主催で、石村郁夫先生とのセルフ・コンパッションオンライン1日講座が開催されます。対人援助職の方が対象です。公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会の定める臨床心理士資格更新ポイントを取得予定とのこと。詳細のご案内やお申し込みはこちらをご覧ください

講師
石村郁夫(東京成徳大学応用心理学部臨床心理学科准教授)
岸本早苗(京都大学大学院医学研究科健康増進・行動学分野客員研究員)

講義概要
石村先生によるCFT(コンパッション・フォーカスト・セラピー)と岸本先生によるMSC(マインドフル・セルフ・コンパッション)の一部を紹介する一日講座。対人援助職の方(公認心理師、臨床心理士、ソーシャルワーカー、看護師、教育領域等)を対象といたします。ご自身の体験的学びのためのご参加をお願いいたします。

Continue Reading