MBSRとMSCのどちらを先に受けようか お考え中のかたへ

マインドフルネスストレス低減法(MBSR)とマインドフル セルフ・コンパッション(MSC)。どちらを先に受講すべき、といった決まったものはありません。ご本人の状況によって柔軟に選んでいただくことができます。

マインドフルネスや瞑想が初めての方にとっては、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)に先に参加して、マインドフルネス・気づきの土台をじっくりと耕して、ご自身がこれまであまり意識していなかった心身の習慣への気づきを深め、安定感を育んでから、マインドフル セルフ・コンパッション(MSC)に参加していただくことをすすめることがあります。これまで両方のプログラムに参加してくださった方々からも、「先にMBSRに参加しておくことでMSCの理解がより深まった」「MBSRを先に受けておきたかった」とフィードバックを受けることが多々あります。MBSRを先に受けていただく方がご本人にとって助けとなる場合もあります。

また、普段の生活や瞑想をする中で自己批判の傾向が強いと感じていたり、自分への思いやり、自分を慈しむ心にいま関心を強くお持ちだったりする場合には、MSCを受けていただくことも意味のあることです。自分が感じている苦しみと向き合う心のエクササイズも含まれるため、ご自身の現在の精神状態を見極めていただいた上で参加をしていただきます。

MBSRでは毎回のセッションでマインドフル・ムーブメント(ストレッチ程度の簡単なヨガ)をする時間があります。

両プログラム共に心理療法ではなく、グループで行う心理教育であることを理解の上、お申し込みください。ご参加にあたっては事前に選考がございます。それぞれのプログラム内容についてはこちらをご覧ください。
http://mindfulcare.jp/mindfulcompassion

MBSRとMSCを同時に両方受けることはすすめておりません。一つのプログラムの体験をじっくりと深めましょう。

Continue Reading